日本経済新聞社と日本経済研究センターは経済の実態に見合う外国為替相場である(日経均衡為替レート)算出した。円相場の理論値は2019年1月〜3月時点で1ドル= 107円台前半となった。実際の相場は15年から(割安)な状態が続いていたが、25日は一時106円台後半と均衡水準の水準に上昇した。米国が利下げ局面に入ると105円台が妥当になり、一段の円高リスクもくすぶる。2019年06月26日の日本経済新聞から
◀前の記事
次の記事▶
◀新しいタイトル