大手生命保険会社が経営戦略の重点を、契約の「獲得」から「維持」に移している。住友生命保険は2011年から、契約者への訪問回数などに応じて営業職員の給与が増減する仕組みを取り入れる。日本生命保険なども営業分野の人材教育に力を入れ、契約を減らさない経営を目指す。人口減少で新規契約は増えにくい現状から大手生保は営業職員による契約後のサービスを充実させることにより、既存の契約者をつなぎとめたい考え。2010年12月11日の日本経済新聞から
◀前の記事
次の記事▶
◀新しいタイトル